「もう二度としないって言ってたから、信じようと思います」これは、不倫トラブルで弊事務所に相手方の女性との示談書の作成をご依頼していただく奥様の多くが、最初に口にされる言葉です。裏切られたショックと怒り、そして、家族を壊したくないという気持ち。複雑な感情のなかで、「反省しているなら…」と信じる道を選ぼうとされる方がたくさんいらっしゃいます。
でも、その前に――「信じる」ことと「何も残さないこと」は、別問題です。今回は、ご主人の「もうしません」という言葉を信じる前に、冷静にやっておくべき一つのことについてお話しします。
「口ではなんとでも言える」これは、これまで多くのお問い合わせを受けてきた中で、現実として痛感していることです。
・しばらくしてまた同じ相手と連絡を取っていた
・別の女性と関係を持っていた
・「前のことはもう終わった」と開き直った
こうしたお問い合わせは、決して珍しくありません。一度許したけど、また裏切られたという方は実際にたくさんいらっしゃいます。
たとえ夫が本当に反省しているとしても、その気持ちを目に見える形にして残すことが、再発防止の第一歩です。「誓約書なんて…」と感じるかもしれません。でも、これは夫を責めるためのものではありません。
・本気で反省していることを形にしてもらう
・二度としないという約束を“忘れない”ようにする
・万が一再発した場合の備えをしておく
といった、「今後のための冷静な準備」なのです。
夫との関係を続ける選択をされた方には、以下のような内容を盛り込んだ誓約書の作成をおすすめしています。
・不貞行為の事実の認定
・今後、同様の行為を一切しないこと
・相手女性との接触・連絡を禁止すること
・違反があった場合のペナルティ
誓約書の作成は、夫との関係修復に向けた整理の一環です。それを持ち出すことに罪悪感を抱く必要はありません。「信じたいけど、また裏切られたら…」という不安を抱えたまま、ただ日々が過ぎていく。そんな状況を防ぐために、形として残すことが心の支えにもなります。
夫の「もうしません」は、本気かもしれません。でも、それを守ってもらうための仕組みがなければ、また同じことが起きるかもしれません。あなたの大切な時間や心を、これ以上傷つけないために。信じるからこそ、書面にしておく。それが、いまやるべきたったひとつのことです。
弊事務所では、示談書や誓約書の作成代行を、1通8,800円~というリーズナブルな価格で承っております。お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせいただければ幸いです。遠方にお住まいのお客様にも、電話やメールでの対応が可能ですので、どうぞ安心してご連絡ください。
電話:8:00~19:00
メール:24時間受付中
LINE:24時間受付中
※お問い合わせは無料で承っております。
・LINEは友だち追加し、メッセージをお送りください。
・メール・LINEはいただいてから24時間以内にお答えします。
・お電話がつながらない場合は、メールかLINEでご連絡ください。
数ある事務所の中から弊事務所にご連絡いただいたことに、心より感謝申し上げます。