お問い合わせは仮名でもOKです。

2025年04月19日 09:43

不倫問題で示談書や誓約書を作りたいとき、「行政書士に相談したいけど、本名を言うのが怖い…」とためらったことはありませんか?その気持ち、すごく分かります。不倫って、誰かに話すのも勇気がいるデリケートな問題ですよね。知らない人に本名を知られるのが不安と考えるのも自然なことです。

でも、ご安心ください。弊事務所では、そんなお悩みを抱える方が気軽に相談できるよう、お問い合わせは仮名でも全く問題ありません。

仮名でOKって、どういうこと?

たとえば、「田中さん」でも「Kさん」でも、あなたが話しやすい名前でご連絡いただければ大丈夫。「まだ依頼するか決めていない…」という方も、ちょっと聞いてみたいだけで気軽にスタート。依頼するかわからない人に名前を知られたくない…という方も、本名を伏せて相談できるので安心です。不倫問題だからこそ、最初の一歩を軽く踏み出せるようにしています。まずはお悩みをそっとお聞かせください。

安心して進められるステップ

1.仮名でお問い合わせ
 電話やメールで示談書・誓約書のことをお気軽に連絡。
2.お話を伺う
どのような示談書・誓約書を作成したいのかお聞きして、一緒にどうするか考えます。
3.正式依頼時のみ本名を
弊事務所にご依頼を決めた段階で本名をお教えいただきます。それまでは匿名でOK。

その後の情報は、行政書士の法律に基づく守秘義務で厳重に管理。相談内容や個人情報が漏れることは絶対にありません。プライバシーをしっかり守ります。

気軽に相談できるのが弊事務所の強み

仮名でも丁寧にお答えし、あなたのペースで進められるようサポートします。たとえば、「示談書って何?」という基本的な質問でも、分かりやすく説明。「急ぎたい」「誰にも知られたくない」といった希望にも柔軟に対応します。お悩みを抱え込まず、そっと打ち明けてみませんか?

お電話でもメールでも、まずは一歩を

「本名を言うのが怖い」と感じるなら、仮名でお問い合わせください。電話でもメールでも、あなたが話しやすい方法でOK。不倫問題の不安を軽くするために、安心して頼れる存在でありたいと思っています。気軽にご連絡くださいね!

弊事務所では、示談書や誓約書の作成代行を、1通9,800円というリーズナブルな価格で承っております。お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせいただければ幸いです。遠方にお住まいのお客様にも、電話やメールでの対応が可能ですので、どうぞ安心してご連絡ください。

【お問い合わせ】

電話:8:00~19:00 メール:24時間受付中

数ある事務所の中から弊事務所にご連絡いただいたことに、心より感謝申し上げます。

※不在の場合など、お電話に出られないことがございます。その際は大変恐れ入りますが、留守番電話にご伝言を残していただくか、メールにてお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。
※お客様からいただいたメールでのお問い合わせには、24時間以内にご返信いたします。

記事一覧を見る